東京土産の取材先を募集しております(2019年9月更新)
2019年9月現在、お土産の取材先募集を一旦休止しております。再開時期につきましては、SNSなどでお知らせいたします。
「東京お土産ナビ」では、お土産品を取材させていただける店舗様、企業様を大募集しております。
取材から掲載まで、全て無料で行っておりますので、ぜひご利用ください。
誠に勝手ながら、以下の点を条件とさせていただきます。
・東京土産として知ってもらいたい商品がある
・店舗等にお伺いした際に商品についてのお話をお聞かせいただける、店舗の外観写真、店内写真を撮影&掲載させていただける
スイーツはもちろんのこと、スイーツ以外でもOKです。なるべく日持ちのするものでお願いできると助かります。
(現在のところ、食べ物系に限定させていただいております。今後グッズ系なども扱う予定です)
※写真などの素材はご提供いただく場合がございますので、予めご了承ください。
本当に無料なの?何かの名目でお金取ったりしない?
はい、お伺いする際の交通費や商品の購入など、全て運営者の自腹でやらせて頂いております。
いずれはサイトを充実させるための資金(お土産品の購入費やサーバー代金など)調達ということで、このサイトをきっかけとして何らかの形で収入につながれば良いなと思ってはおりますが、当面はコピペやネット上で調べた事ではない、自分で購入、取材して実食した記事をできるだけ充実させたいと考えておりますので、お話をじっくり伺える店舗様を無料にて募集しております。
(こちらからアポを取ることも考えましたが、店舗様にもそれぞれご事情があるかと存じますので募集という形にさせていただいております。)
そのかわりといってはなんですが、お知り合いやお友達にこのサイトのことを広めていただければ嬉しいです。お知り合いで東京土産を掲載したい、情報を知っている方のご紹介をいただければなお嬉しいです。
※具体的な収益化が実現するまではgoogleアドセンスなどの広告を表示させていただいております。
東京土産の情報やご協力者様を募集しております
店舗様や企業様以外でも、「これが美味しかった」「これがオススメ」という東京土産の情報をいただけると大変助かります。(ご自身で実際に召し上がったものに限ります。)東京にお住まいの方はもちろん、東京以外にお住まいの方もお気軽に情報提供いただければ幸いです☆
何しろ資金も人脈もない個人が運営しておりますので、謝礼などは出すことができないのですが、(ご希望により、お名前やサイトなどはご紹介させていただきます)1つでもご協力いただけますと大変うれしいです!
その他、お土産や地域グルメに関するお仕事(ライティングなど)もご相談ください。
いずれも下記よりお気軽にご連絡ください。