商品名 | 麻布十番 あげもち屋 麻布あげもち 醤油 | ||
---|---|---|---|
購入場所 | 東京駅 大丸東京店1F | ||
購入日 | 2018年9月 | ||
内容量・価格 | 1パック51g入り399円(税込) | ||
賞味期限 | 購入から約2ヶ月半 |
東京駅 大丸東京店 麻布十番 あげもち屋「麻布あげもち 醤油」
東京駅に隣接しており、新幹線に乗る直前などのお土産探しにピッタリのデパート「大丸東京店」
その大丸東京店の1Fお菓子売り場の南東部に位置しており、カラフルなディスプレイが目を引く「麻布十番あげもち屋」の一番人気商品「麻布あげもち 醤油」をご紹介します。
和風な模様をあしらった縦長のパッケージ。フレーバーごとに違う色とりどりのパッケージは、常時30種類以上が店頭に置いてあるそうです。
店頭の写真はあいにく人が多く撮ることができなかったのですが、沢山並んだ鮮やかなパッケージは見ているだけでも楽しい気分になります♪
外側のパッケージを開けると、中には小分けになったパッケージが3つ入っていました。
渡す状況によって外パッケージごと渡しても、小分けにして渡しても良いのが嬉しいですね。
あげもちはサクサクっとかる〜い口当たりで、いくらでも食べられそうなほどの軽さ。醤油はほんの少しだけ甘みを感じるだし醤油ですが、あげもちそのものの味を活かすような薄味となっています。
一緒に入っているピーナツは塩気がきいており、食感と合わさってアクセントになっています。
「醤油」と人気を二分する「塩」や、黒糖、胡麻、マヨネーズ、チーズ、塩レモンなどなど、甘い味から激辛味、少し変わった味までバラエティ豊かなあげもちが揃っていますので、きっとお気に入りの味が見つかるはず。
あげもちの他にもフルーツや野菜をそのまま揚げてチップにしたものなども置いてあります。
甘いものが苦手な方や、色々な種類をすこしづついただきたい方にも最適です!
1パッケージは400円前後で購入できますので、気軽なお土産としても、また贈答用の箱入りセット(3袋セット、5袋セット、7袋セット、10袋セット)、キューブ型の箱に入った贈答用セット(4個セット、6個セット、9個セット、12個セット)もありますので、改まったご挨拶用としても購入することができます。
